健康にさまざまな悪影響を与える歯科用金属が近年問題になっています。
当院では治療で一切金属を使いません。技術進歩で可能になったメタルフリー治療は健康的な上、審美性が高く欧米ではスタンダードな治療です。
当院が取り組む世界基準のメタルフリー治療
当院では詰め物や被せ物、土台に至るまで金属を一切使用しないメタルフリーの治療を行っています。
メタルフリーの治療では、歯科材料や接着材の進歩によって生み出されたセラミックやグラスファイバーなどを用いています。
具体的には、
- 小さなむし歯を直接詰める「コンポジットレジン」
- 中くらいのむし歯の詰め物に用いる「オールセラミックインレー」
- 大きなむし歯のかぶせ物には「オールセラミッククラウン」や「ジルコニアクラウン」
という具合に、むし歯の程度に合わせ、歯科材料を使い分けて治療を行っていくことが可能です。ブリッジには「ジルコニアブリッジ」や「ジルコニアセラミックブリッジ」を使用しています。
いずれも金属アレルギーの発症リスクなどが少なく、現在、最も身体にやさしい治療材料となっています。
また、身体への負担が少ないことはもちろんですが、メタルフリーの歯科治療は、高い審美性を誇ることも大きな魅力です。メタルフリーの治療によって皆様のお口の中を白く、美しく、天然に近い自然な状態に仕上げることができます。
従来の金属を用いた治療では、そうした天然の歯のような自然な仕上がりは望めませんでした。
いわゆる銀歯として、使い勝手のいい金属である金銀パラジウム合金は、保険内の歯科治療として認められ、これまで長い間、広く用いられてきましたが、近年、歯科では金属アレルギーが問題となっており、長期的に見たときに身体に優しく健康的な治療法とは言えません。金属アレルギーのほかにも、天然の歯と銀歯との硬度の違いや経年劣化、口腔内に発生するガルバニー電流などによって、二次むし歯や歯周病のリスクを高めるといった問題が指摘されています。
日本ではメタルフリー治療はまだまだ馴染みの薄い存在かもしれませんが、世界的には金属を使用しないメタルフリーの取り組みはごく一般的なものとして浸透しています。
身体にやさしく、白く美しいセラミックやジルコニアを用いた治療は、今後、日本の歯科治療でもスタンダードとなっていくでしょう。
美しさだけじゃない、メタルフリー治療の重要性
保険診療のむし歯の治療などで用いられる補綴物(詰め物や被せ物)には、銀とパラジウムが含まれており、こうした金属はアレルギーの主な原因となります。
しかし、歯科治療用の金属が原因となっている金属アレルギーでも、異常がすぐにお口の中の粘膜などに現れるとは限らない点には注意が必要です。
発疹などアレルギー反応は、初期の段階では皮膚に出てきてしまう傾向があり、原因がお口の中の金属によるアレルギー症状かわかりにくく、長い間、アレルギー症状に悩まされるというケースも決して少なくありません。
また、近年特に健康被害が多く報告されているのがアマルガムという金属が原因のものです。水銀に銀、錫(すず)、銅などの金属を加えて作られた化合物であるアマルガムは、特に1970年代のむし歯治療の補綴物の材料として多く用いられてきました。
アマルガムは水銀40~50%、銀35%、錫9%、銅6%、少量の亜鉛で構成されています。
身体にとって非常に有害な物質である水銀が、約半分を占めており、経年劣化によってアマルガムに含まれた水銀などが体内に取り込まれると、皮膚や粘膜などに現れる金属アレルギーの症状以外にも、さまざまな症状を引き起こします。
当院の治療では、身体にさまざまな悪影響を与える銀合金、パラジウム、アマルガムは一切使っていません。
同じむし歯の治療でも補綴物の素材によって保険診療か自費診療かが変わってきてしまいますが、単に審美的な魅力だけでメタルフリーの治療に取り組んでいるわけでないことをご理解いただければ幸いです。
メタルフリー治療のメリット・デメリット
金属を使用する治療
保険内治療として使用できる材料が多く、比較的経済的です。
硬くて丈夫であり、割れにくいことが歯科の世界でもメリットとされてきましたが、柔軟性に欠けるため強い衝撃を受けると破損しやすいといったデメリットも、同時に存在します。
金属アレルギーを誘発するリスクや金属がイオン化することで黒く変色しやすい性質もあります。
金(ゴールド)の場合、他の金属に比べると変色はしにくいものの、やはり非金属素材よりは変色しやすい傾向があり、そうした金属の変色が歯茎に及ぶと、美しい歯茎を取り戻すのは容易ではありません。
金属を使用しない治療(メタルフリー)
金属のイオン化による劣化がないため、時間が経っても歯や歯茎が変色せず、もちろん金属アレルギーの危険性もありません。
審美性も高い一方で、保険適用外となっていますので、実費がかかってしまいます。
また、メタルフリー素材の種類によって強度が異なるため、金属よりも強度が劣る素材では、奥歯のブリッジなどに適用できない場合や治療法も存在します。
最上位のCAM機を導入したメタルフリー治療
コンピューター制御によって計測・設計・加工まで行うCAD/CAMシステムは、航空機産業や自動車産業など精密機器の製作現場で開発が進められてきましたが、歯科治療の場合は、歯の詰め物や、修復物を製造する際に活躍します。
CAD/CAMシステムには、値段などによっていくつかのグレードや種類があり、対応できる素材などもそれぞれ異なっています。
比較的単純な形状の小さいブロックしか製作できないものもあれば、繊細な形状を製作することができるものまでさまざまです。歯科技工士の作業負担が減り、効率化を図れるだけでなく品質のバラツキを抑制できます。
当院ではそんなCAD/CAM機器の中でも最上位の機種COEXを採用しており、
- ハイブリッド
- セラミック
- ジルコニア
の3種類をはじめさまざまな素材から、素早く適合度の高い精密な補綴物を製作することが可能で、患者さまにとっても大きなメリットがあります。
治療の流れ
メタルフリーの治療は審美性の改善がされるだけでなく、身体にもやさしい歯科治療です。
銀歯など、メタルフリーの素材を使った修復治療・交換治療を行えば、金属アレルギーをはじめとするさまざまな身体の不調が改善したり、完治することが期待できます。
ここでは当院が行なっているメタルフリー治療の大まかな流れをご紹介していきます。もちろん、「特に症状などはないが見た目をよくしたい」と希望される患者さまのご来院もお待ちしております。
口腔内悪玉細菌(虫歯・歯周病の原因菌)を除去
歯を失う主な原因はむし歯と歯周病です。
どちらも原因となる悪玉細菌によって引き起こされますので、根本的なむし歯菌と歯周病菌を取り除いていくことが、長く健康的な歯を維持していくためには重要です。
毒性歯科金属と生体親和性に優れたセラミックスに置換
メタルフリーの治療は金属の代わりに非金属のセラミックスやジルコニアといった材料を使い置換・修復する治療です。
自然な白さの歯を再現でき、生体親和性が高いので、さまざまな健康上のリスクを低減させます。
身体の歪みを考慮して噛み合わせを改善
噛み合わせは全身のバランスに影響を与えており、このバランスが少し乱れるだけで、さまざまな不調が全身に現れることがあります。
当院はメタルフリーの治療と併せ、精密な噛み合わせ調整にも注力しております。
体内に蓄積した有害金属、化学物質を排毒
全身の症状の改善や体内で蓄積した有害金属の排毒、免疫力向上などのため、ご希望される方には、当院が信頼する連携病院をご紹介させていただきます。
内科ではより精密な検査を受けることが可能です。
治療後の注意点
メタルフリーの治療の後も、金属アレルギーの再発を予防するための体質改善が大切になります。
腸内環境のバランスが金属アレルギーの症状を引き起こしやすいパターンに陥っている可能性もありますので、生活習慣などを見直し、乳酸菌などで腸内環境を整えることも効果的です。
医師のアドバイスに従いながら一時的に症状を抑制するだけの薬を控えるなどしながら、自己治癒力や免疫力を向上させていきます。